
VRゴーグルとは?
VRゴーグル/オーバーヘッドホン一体型/ブラック
「VRゴーグル」とは、スマートフォンでVR体験をするために必要な
レンズのついたゴーグルの事です。
スマートフォンのディスプレイに出力された、ほんの少しだけ歪んでいる映像を
VRゴーグルのレンズを通して見ることで、左右の目に視差の異なる映像を映し出すことにより
いわゆる3D体験が可能となります。
現在、市場に出回っているVRゴーグルは沢山ありますが
「価格も色々違うしどれがいいのかな?」と迷っているあなたに
ほんの少しでも役に立てるように私がおすすめの商品を紹介していきます。
VRゴーグルでグラドルの巨乳が迫ってくる体験をしたら、
ハマる事間違いなしです(笑)。
VRゴーグルでグラドル達の迫力ある立体映像をお楽しみください。
VRゴーグル/オーバーヘッドホン一体型/ブラック
メーカー:エレコム(ホビー)
発売日: | 2017/07/30 |
サイズ: | 約幅190×奥行215×高さ115mm |
商品説明
スマホでまるでその場にいるかのようなVR(バーチャルリアリティ)体験。遮音性の高いヘッドホン一体型で、圧倒的な没入感を実現するヘッドホン一体型タイプのVRグラス。
■スマートフォンで充実したVR(バーチャルリアリティ)体験ができるヘッドホン一体型タイプのVRグラスです。
■お手持ちのスマートフォンに専用VRアプリをインストールし、本体にセットするだけで、臨場感あふれる映像を上下左右360度全方向楽しめます。
■VRコンテンツ再生中に周囲を見渡すと、頭の動きに合わせて視界が360度動き、まるで自分がコンテンツの中にいるかのような臨場感が楽しめます。
■遮音性の高いヘッドホン一体型で、圧倒的な没入感を実現します。コード接続の手間がなく、すぐに没入体験が可能です。
■3.5φオーディオミニプラグをスマートフォンに接続するだけで、臨場感ある音を体験可能です。接続コードはコンパクトにまとまるカールコードを採用しています。
■高域から低域までバランスに優れた音質を再現します。
■VRグラスをしっかりとフィットさせることができる調節可能なヘッドバンドを採用し、ハンズフリーで使用可能です。
■長時間の使用でも疲れにくい、柔らかなクッション素材のイヤーパッドを採用しています。
■本体上部のダイヤルで、左右の目の幅に合わせて見やすい位置に調節ができる目幅調節ダイヤルを搭載しています。
■視界距離ダイヤルを回して、焦点距離の調節ができるピント調節ダイヤルを搭載しています。
■各種調節ボタンで、VRグラスを装着したままで映像の再生/停止、音量調節が可能です。
■大画面で鮮明な映像を楽しめる光学レンズを採用しています。
■開閉しやすいフロントカバー設計で、スマートフォンの操作後すぐに視聴可能です。
■カメラレンズを遮らない透明カバーを採用しており、アウトカメラを使用したARコンテンツに対応します。
■VRコンテンツは「ボッツニュー公式VRアプリ」からダウンロード可能です。
■4.0~6.0インチのスマートフォンに対応しています。
※眼鏡を装着した状態での使用はできません。
※対象年齢は15才以上です。
※発火の危険があるので、日光の当たる場所にはおかないでください。
※失明の危険がありますので、太陽を直接覗かないでください。
※長時間連続の使用はしないでください。
※必ず座った状態でご使用ください。
■カラー:ブラック
■サイズ:約幅190×奥行215×高さ115mm
■重量:約520g
■材質:本体:ABS、光学レンズ:アクリル、ヘッドバンド:ポリエステル、合成皮革
■対応機種:for iPhone/Android(TM)4.0~6.0インチ
■レンズ:光学レンズ採用
■へッドバンド:調節可能なヘッドバンドにより、VRグラスのフィット感向上。
■目幅調整機能:左右の目の幅に合わせて位置調節が可能。
■ピント調整機能:ピント調節ダイヤルを回して焦点距離の調節が可能。
■ドライバーユニット:φ40mm
■インピーダンス:32Ω
■音圧感度:106dB/mW
■最大入力:15mW
■再生周波数帯域:20Hz~20kHz
■プラグ:φ3.5mm 4極ミニプラグ(L型)
■保証期間:6カ月